ヘビィボウガン PR

【ワイルズ記念】モンハンワールドの最終強化ヘビィボウガンカタログ&ひとこと解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ギガンくず(@gigankuzu69)です。

先日公開されたモンハン新作の「ワイルズ」を記念してMHWに登場するヘビィの画像カタログを作ってみました。あくまで画像カタログなので性能面は省略します。

強化順が原種→亜種で最終的に亜種の色になるものも多いのですが、とりあえず最終強化のみを載せています。

画像を撮るにあたって作成してなかったヘビィ達を作るために久々にMHWをやったのですが、やっぱりMHWは独自で面白い要素がありますね。ちょっとヘビィ作成関係無しに遊んでしまいました。

上から工房での並び順でそれぞれシールドあり・なしの画像になっています。装備は僕のお気に入りの重ね着の中からなるべくヘビィを邪魔しないものを選んだつもりですが、見にくかったらごめんなさい。

防衛隊機関式重弩Ⅴ

  • アイスボーン発売時に下位上位を駆け上がるためにCAPCOMから用意された武器。
  • 実際ディア武器並みの攻撃力で貫通弾を6発装填できるので同格の武器の中ではべらぼうに強い。反動抑制パーツ1個で反動小になるのも偉い。
  • 想定通りこれ1本使ってればアイスボーンまで困らないような性能。

フェイタルアサルトⅢ

  • 赤いレーザーサイトがイカす。システム的には関係ないので狙いやすさは変わらない。弾帯もイカす。MHWは質感と画質も相まって鉄武器が本当にカッコいいと思う。
  • 通常弾をメインに使うなら十分選択肢に入るヘビィ。というかワールド時代は通常弾を撃つなら骨ヘビィに次いで優秀だった。その通常弾自体がワールド時代は使い物にならなかったというのは置いといて・・・
  • 優秀な通常ヘビィが何個か増えたアイスボーンでも制作難易度を考えれば普通に強い。

アイシルクアサルトⅡ

  • LV3貫通弾が単発自動装填なのが特徴にしたかったと思えるヘビィ。その単発自動装填自体が微妙なのでコンセプトから破綻している感がある。僕も特化装備作ったけど微妙だった。

ゲェレラスフィーネ

※パワーバレルなし
  • 金属感が凄くてデカいバレルとトゲトゲのバイポッドがカッコいい。狙撃竜弾撃つ時地面に撃ち込んで固定できそう。これで最終強化なのに何故かデフォでパワーバレルが付いてないため、僕の独断でパワーバレル付けました。
  • 見た目に反して性能は微妙。ベリオヘビィなので貫通のイメージがあるけど実態は散弾&徹甲榴弾ヘビィ。ただそのどちらにしても他のヘビィの下位互換という感じ。
  • 見た目はグンバツに良いので重ね着で使うのが一番の使い道かも。

撃滅の砲火【戦】

  • 独特な構造とシルバー色がイカツいネルギガンテヘビィ。通常弾・散弾を撃つのに向いている上に両方の弾で必要なパーツが同じなので距離に応じて撃ち分けられる。散弾の装填数がやや少なめだけど、高い攻撃力でカバーできる。
  • むかしむかしのワールド発売当初、通常・貫通がダメダメで斬裂弾で食いつないでいたけど斬裂弾も下方修正され途方に暮れていた時に「撃滅の砲火で散弾が撃つのが強いぞ!」というのが発見されたのが昨今の散弾ヘビィの始まりだと思う。そういう意味では散弾ヘビィの始祖なのかもしれない。

ナイトメアキャノンⅡ

  • モフモフで可愛い。シールドもモフモフ。パオウルムーヘビィは無いのにパオウルムー亜種ヘビィはある。謎。
  • 性能的な特徴は特にない。毒弾と水冷弾がやたら撃てる。

夜砲【黒風】

  • 由緒正しき貫通ヘビィ。少ないパーツでLV3貫通弾を撃てるので重化パーツ付けてシールド付けても余裕がある。
  • アイスボーンだとより早い段階で作れるカガチ亜種ヘビィがカスタム強化やパーツ強化を考えるとほぼ同じ性能になるので競合する。こちらは無属性強化が適用されるので差別化するならあると良いかも。
  • 銃口に刃がついてるけど近接攻撃が斬属性になったりはしない。

エイム=デステリオⅡ

  • ツィツィヤックの皮ペタヘビィ。名前はカッコいい。
  • 「これ」という特徴が無いのが惜しい。LV3散弾はそれなりに撃てる。
  • オウガヘビィに派生できるのでこっちを作る人は稀かもしれない。

王牙砲【震雷】

  • アイスボーンを支えた散弾ヘビィ。バチバチしている。シールドその大きさで良いのか大賞。
  • 赤龍ノ撃ツ砲・迫撃が出るまで最強の散弾ヘビィとして存在し続けた。と言ってもアイスボーンの散弾ヘビィはどれも性能的には僅差で素晴らしい調整がされているので、好みで使い分けても問題ないレベルではある。(ボレアスヘビィは除く)

フランツ=グレイシア

  • スラっとしたワールドからの新規ヘビィ。グッドデザイン賞をあげたい。しっとりした皮の感じと鉄が上手く合わさっていると思う。
  • ワールド時代ではほぼ唯一の貫通ヘビィ。アイスボーンになって貫通ヘビィが増えて唯一性が失われたけど、貫通で機関竜弾なのは個性とも言える。
  • ただ貫通が通るモンスターは狙撃竜弾も通りやすいので、どちらが良いかと言うのはまた別の話。

牙竜重弩【大暴食】

  • あえて雑に荒々しく留めてある感じがドスジャグラスっぽくていいと思う。ただモンスターの素材を使って強化する目的が「弾の反動に耐えるだけの強度を得るため」だとしたら、こんな縛り方でいいんかとも思う。
  • LV3弾を悉く撃てないので実用性はイマイチ。使うなら高水準で撃てるLV2散弾をメインに使おう。

カーサスハウリング

  • ティガの頭部分に目が行きがちだけど下半分の機械部分もそそられる部分だと思います。
  • 通常・散弾・徹甲・減気・斬裂が単発自動装填に対応している個性的なヘビィ。撃つなら装填数が少なめで反動&リロードが重めな徹甲榴弾を撃つと単発自動装填のメリットを生かしやすい。
  • そもそも単発自動装填があんまりメリットが無いのはまた別のお話。

蛮雷重弩カーリテルマ

  • 個人的にワールドの新規デザインヘビィの中では一番すき。サンブレイクでも重ね着でよく使ってます。シールドそっち側につくんだ大賞。
  • いろんな弾種がそれなりに撃てる万能武器。器用貧乏とも言う。沢山武器を作ってる余裕が無いストーリー攻略中に活躍する。
  • ブレ大なのが微妙にネック。

カルティブラスターⅢ

  • 鉄武器と違ってレーザーサイトが緑。緑のレーザーは赤のレーザーよりよく見えるけど高価らしい。狙撃竜弾なのに弾帯があるので弾帯は機関竜弾用という訳でもないみたい。
  • ワールド時代は骨武器ながら通常弾筆頭ヘビィとしての活躍を見せた。
  • アイスボーンでも通常弾運用なら制作難易度の割に優秀。通常弾が上方修正されたり狙撃竜弾なので傷つけが早かったりとシステム的に追い風が吹いてる。

冰督バルカ

  • 華奢で見た目が美しい。でもシールドがモロに鉄パーツなのが残念。そもそも骨派生なのになんでシールドが鉄?
  • 見た目の割に(?)徹甲榴弾が得意。あともちろん氷結弾も。
  • 装填数は少なめだけど散弾もそれなりに撃てるので徹甲榴弾でスタンを取って散弾を撃つのが一番良さそう。

角王砲ダムディアーカ

  • ヘビィのシールドはせっかくの横に長い全体のデザインが崩れるのが個人的に好きでないけど、ディアヘビィは角がバカでかい上にシールドの位置も悪く無いのでマッチしているように見える。
  • どの弾も装填数が少なかったり単発自動装填だったりと扱いづらさが目立つ。その割に攻撃力もバカ高いという訳でも無いのでちょっとディアヘビィ好きには残念な性能かも。
  • LV2通常弾だけやたら装填数が多いので、弾の性能がXX以前のシリーズと同じだったらそれなりの強さだったかもしれない。
  • よく狙撃竜弾である事を生かして抜刀クラッチヘビィとして扱われている。

ラグーナブラスターⅡ

  • LV1&LV2貫通弾をやたら高性能で扱える。LV2ならギリギリ使えない事も無いとは思うけど、アイスボーンではLV3貫通弾を扱える優秀なヘビィが他に沢山あるのでちょっと厳しいかもしれない。

バルキンバズーカⅡ

  • 全体的に反動が優秀。LV3通常弾とLv3貫通弾を少ないパーツで実用できる。ただ装填数が少なすぎるのがネック。ストーリー攻略中ならまだ使えるかも。
  • 睡眠弾も軽い反動で撃てるのでマルチで拘束するのにも使える。

爆砲アトミキャノン

  • このヘビィ世に出てから活躍してるとこ見たことない。

ガマル大砲【青蛙】Ⅱ

  • 1発しか装填できないけどLV3徹甲榴弾とLV3拡散弾を扱える。ストーリー攻略中に肉質の硬いモンスターを相手取るなら活躍できるかもしれない。

硫斬砲フィンガル

  • ダブルバレルのショットガンみたいでカッコいい。
  • 通常弾・貫通弾・徹甲榴弾が撃てるがちょっと反動が重い。徹甲榴弾に至ってはどれだけパーツを詰んでも反動リロードを軽減できない。
  • 斬裂弾の装填数が多めなので尻尾を切るのに使えるかもしれない。

ベニカガチノシシⅡ

  • アイスボーン攻略を支えた立役者の一人だと思う。クリア後もカスタム強化を考えれば一線級の貫通ヘビィ。大体の人はパーツ強化されまくってて原型が無くなっている。
  • アイスボーン最序盤から作れる割に高水準でLV3貫通弾を撃てる優等生。重化パーツをつけてこれを強化していけばアイスボーンはクリアできる。

龍封じの砲筒Ⅱ

  • カルティブラスターとの見分け方は弾帯の有無。あと全体的に汚い。
  • 物理弾の扱いが壊滅的だけど扱える状態異常弾が豊富。サポガンやるにしても攻撃性能は皆無なので注意。

回返光照ー天道ー

  • 波打ってるパーツでシルエットがフワッとして見えるけど、銃自体を見ると結構スラっとしてて収まりが良い感じがある。神ヶ島とかそっち系統。
  • 攻撃力が高くメイン弾のLV3徹甲榴弾が単発自動装填で装填反動のパーツがいらないため、抜刀クラッチヘビィで使いやすい。
  • ラスボスさえ倒せれば割と簡単に作れるのも良い。

ライジングシャフト

  • 由緒正しい姿。皮の質感が「剥いで付けました」感があってリアル。
  • Lv3貫通弾が単発自動装填で撃てるぐらいで物理弾はあんまりパッとしない。装填速度も全体的に速いというわけでもない。
  • 氷結弾と電撃弾がたくさん撃てるので属性特化がいいかも。Lv1麻痺弾も単発自動装填で撃てるので麻痺貢献もできる。

溶山大砲マグダゲミド

  • 個人的にアイスボーンで一番好きなヘビィ。お世話になったヘビィでもある。アイスボーンで徹甲榴弾が生まれ変わってから暫く徹甲榴弾メインで遊んでた記憶があります。
  • 状態異常弾も豊富に撃てるのでスタン&麻痺&睡眠で拘束するいわゆる「サポゲミ」も有名。単なるサポートで終わらず徹甲榴弾である程度ダメージが稼げるのが強い。
  • 反動4構成か反動2装填2構成か好みが分かれる。もっと言えばモンスターによって変えたらいいと思う。

ヒュドロスライモス

  • もう一段階強化無いの?大賞。
  • 全体的にパーツがプルプルしていてキモいかわいい。画像だとわからないけど銃口の横部分は点滅する。
  • マグダラオスヘビィから急に派生強化できるのが個人的に謎。性能は平凡。

テオ=フランロンガ

  • 由緒正しい姿。シールドの質感がすき。
  • 全体的に装填数が少なめだけど竜撃弾は2発装填できる。攻撃力も低すぎと言う訳では無いので竜撃弾特化するなら選択肢に挙がると思う。

ゼノ=ジィカ改

  • 全てのLV3弾が撃てるけど取り回しが激重。通常弾と散弾ならギリ使えるレベルではある。
  • 武器スロが4-4-0な事や、龍属性以外の属性弾が撃てる事を生かした方が良いと思う。
  • 僕は一時期ムフェト用に使ってました。

業重弩ファミン

  • 画像だと分かりづらいけど持ち手の後ろ部分からススのようなモヤが出るエフェクトがある。
  • ワールド時代はよく拡散弾を撃ってた。アイスボーンだと全体的にマグダラオスヘビィに劣っている感が否めない。

魂焔の龍砲・炎妃

  • 色合いが美しい。高級版ツィツィヤックヘビィ。
  • 武器に根性スキルが付いてくるので慎重派ハンターにはうってつけ。
  • 取り回しは悪めだけどLV3通常弾、LV3貫通弾が一応撃てるのでどうしても根性が欲しいなら使えない事も無い。

魂焔の龍砲・滅尽

  • メインのLV3通常弾とLV3散弾が単発自動装填の刑に処された悲しきヘビィ。なぜそんな酷い事をするのか僕にはわかりません。
  • 武器についてくる加速再生スキルも単発自動装填のおかげで発動がムズい。

魂焔の龍砲・冥灯

  • 「武器に弾丸節約が付いてくるのは絶対つよい」と信じてしばらく愛用してた。
  • LV3通常弾もLV3貫通弾もちょっと取り回しが悪いけど使えるレベルなので、弾丸節約による弾持ちを考えればなかなかバランスが取れたヘビィだと思う。武器スロの3-3-0もヘビィには嬉しい。

金獅子砲【重雷】

  • 荒々しい2本の角とその間にある機械部分がイカす。トラロープで縛ってるように見える。
  • 攻撃力がバカ高いけど通常弾も散弾も徹甲榴弾も全部単発自動装填になってる。攻撃力を生かすなら徹甲榴弾メインで扱うのが良さそう。
  • こんな見た目で(?)機関竜弾なので他の徹甲ヘビィと差別化するならそこか。

鬼神雷砲【獣神】

  • こっちはより野性味ある感じ。
  • 性能的には通常弾&徹甲榴弾ヘビィの完成形と言った感じ。MHWのヘビィで唯一徹甲榴弾を反動中+リロード普通で撃てる。もしくは反動小+リロードやや遅い。
  • 通常弾もパーツ2個で反動小+リロード速いにできる革命児。
  • 麻痺&睡眠も撃てるので徹甲榴弾と併せてサポートも可能。
  • と、総合的に見ても完成度の高いヘビィ。

狼牙砲【獣獄】

  • 黒赤カラーの闇のレールガンとか厨二すぎて僕が中学生だったらプラバンでキーホルダーにしてた。
  • 原種オウガヘビィと同じく散弾に特化している。
  • こっちの方が攻撃力が15高い代わりに、原種はブレ小なのに対しこっちはブレ中で反動小にするには反動抑制パーツが1個多く必要という違いがある。あとこっちは狙撃竜弾で原種は機関竜弾。
  • 狙撃竜弾なので傷つけに優れているけどパーツ枠が1個多く必要なのがネック。パーツ枠は直接火力に影響させることができるので、なんだかんだ原種の方が使われているイメージがある。反動中のまま使うならこっちの方が良いかも。
  • どちらかが上位互換にならないようなバランス調整は素晴らしいと思う。

砕光の極砲

  • 画像ではわかりにくいけど銃口の赤熱してる部分は明滅してます。
  • 近接武器では1発生産でそれなりの強さがあるので便利な臨界ブラキ武器だけどヘビィだと別に・・・といった感じ。
  • 徹甲拡散がそれなりに撃てるけど、反動リロードが重めでマグダラオスヘビィでいいかなって感じがする。通常弾運用するならパーツ3つで反動小リロード普通に出来て攻撃力も高めなので良い感じかもしれない。
  • 貫通弾LV2の取り回しが異常に良いのでこっちが本命扱いなのかも。

黒翼弩アルバダス

  • 前から見るとわかるけど銃口が無い。もしくは紫色の光で見えない。
  • 全属性弾が撃てる属性特化ヘビィ。ただ属性ごとに反動リロードがバラバラで反動小リロード普通~速いを実現しようと思うと、属性ごとにパーツを付け替える必要があってめんどくさい。マイセットを5種類用意しよう。
  • 一応反動パーツ2装填パーツ2にすれば滅龍弾以外を反動小リロード普通以上で撃てる。火炎弾が要らないなら装填パーツ1でもいい。
  • 地味に攻撃力がバカ高い機関竜弾なので機関竜弾特化も面白いかも。

ヴォルバスター

  • 文字通りアイスボーンをぶっ壊したヘビィ。鱗の質感がヤバい。
  • このデザインのヘビィだとディスティ(バルカンヘビィ)が壊れてる印象が強いので、ボレアスヘビィがぶっ壊れ性能なのはちょっと違和感ある。
  • 物理弾を使うならとりあえずこれ持っとけば間違いない。地味に徹甲榴弾と拡散弾も平均レベルで撃てる。
  • LV3散弾だけちょっと必要パーツ枚数が多いのでシールドをガチガチに固めたいなら、他のヘビィにも出番があるケースがある。かも。

宮廷儀杖【輝星】

  • 重ね着にしてる人が多い印象。書いてる文字を解読しようと思ったけど無理でした。有志求ム。
  • 性能的には特にコレッ て感じは無い。と言っても全く使えないほどでも無いので、重ね着システムが無かったら見た目の良さで使ってた人がいたかもしれない。

赤龍ノ撃ツ砲

  • おまけ。色違いが5種あります。
  • マム武器はほぼコンパチなので省略しましたが、気が向いたら載せるかもしれません。
ABOUT ME
ギガンくず
モンハン歴16年 ヘビィボウガン歴12年 ゲーム実況配信歴14年 の元MHF依存症です。 このブログではほぼモンハン関連の攻略記事・最新情報についてを投稿しています。ヘビィボウガンの事が多めです。 たまに日常の事や広告が入ります。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    カタログを見直してみても、やっぱりワールドのヘビィは質感がリアルで重厚です。
    フェイタルやカルティに付いてるレーザーサイトがまた堪りません!

    いわゆる「皮ペタ」といわれるデザインも多かった本作ですが、新規ヘビィにはイケメンも沢山ありましたね。
    中でもロゼッテスはすごく綺麗でした、貫通ヘビィとしてずっとお世話になっていたのでまた次回作で見ることができたら嬉しいのですが…!

    • ギガンくず より:

      レーザーサイト良いですよね~。質感も画質が相まってすごい綺麗ですよね。ワイルズで更にグレードアップするかと思うと待ってられないですね。
      ロゼッテスはワールド時代ほぼ唯一の貫通ヘビィでしたよねー僕もゼノ行くときよく使ってた気がします!
      アイスボーンで貫通ヘビィの種類が増えてからも優秀な一角でしたね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です