こんにちは、ギガンくず(@gigankuzu69)です。
アップデートでゾ・シアと再戦できるようになりましたね。でゾ・シア防具はどんなのかな~と見てたらいい感じの装備が組めて嬉しかったので布教したいと思います。
装備構成




無垢ナル龍冠(ゾ・シア防具)と護鎖刃竜を組み合わせて超回復Ⅱを発動させながら火力スキルと快適性能を盛った装備です。
これアプデ前は似たようなコンセプトで破壊衝動Ⅰを入れて回復手段を確保しながら弱点特効と挑戦者を5にした装備を組みたかったんですが、破壊衝動を入れると挑戦者が4止まりが限界だったんですよね。おまけに耳栓も2で。
ですがゾ・シア防具のおかげで回復手段を確保しながら弱点特効と挑戦者を5にしておまけに耳栓も3まで上げる事ができました。素晴らしい。
で超回復Ⅱの使用感がどうなのかと言うと、めちゃくちゃいいですねコレ。ヘビィは威力の大きい攻撃はジャスガしてもちょっと削りダメージが発生する仕様なのですが、その削りダメージをほとんど帳消しにしてくれます。
具体的に言うと1秒間隔でちょっとずつ体力が回復していく感じです。体力回復量UPが乗るのでモリモリ回復していきます。
アルシュベルドとかやってる時にジャスガ連発できて楽しく立ち回っていても削りダメージが蓄積していくせいで気持ちよさが半減していたのですが、超回復のおかげで削りダメージを気にせずガンガンジャスガを振っていけるようになりました。立ち回る上で意識する所が一個減るのは有り難いですよね。
耳栓も大抵のモンスター相手にはLv2で十分ではあるのですが、ゾ・シアの追加でLv3必要なモンスターが増えたためLv3でも良いと思います。
耳栓は装飾品のみで発動させているので、耳栓いらね~って方は渾身とかフルチャージを入れても面白いかなと。無尽蔵無しで渾身ってどうなん?と思うかもしれませんが、意外とスタミナ使わなくても良い状況って発生するのでチャンスタイムなんかの火力の底上げに使えたりします。
気を付ける点としては龍耐性が壊滅的な事です。龍耐性マイナス20になってます。ただこの辺は料理でカバーできたりするので意外と気になるほどでも無かったりします。それでも龍属性の攻撃してくるモンスターに行くときはちょっと意識した方が良いかもしれませんね。
という事でアプデ後新環境のお勧め装備でした。僕は整備装備をよく着てましたが蝕攻が下方修正されたのもあるので暫くこればっか着てると思います。
記事内で少し触れていた破壊衝動I超回復Iの構成ですが、某シミュで調べたところ、脚を護鎖刃βにすることで逆襲こそ外れてしまいますが上記のスキルを再現できるようです。