サンブレイク

各種属性弾/貫通属性弾ごとにおすすめなヘビィボウガンを紹介【サンブレイク】

こんにちは、ギガンくず(@gigankuzu69)です。

今回は属性弾/貫通属性弾メインで使えそうなヘビィを紹介していきます。

なお、あくまで「属性弾/貫通属性弾をメインとして見た時」なので他の用途で優秀なヘビィも含まれておりますのであしからず。

サンブレイク現在貫通属性弾が主に使われていると思うので貫通属性弾を主に載せていきます。

あと今回はあくまで性能しか見ておりません。見た目の好みや思い出補正などで個人のヘビィの好き好きは変わると思いますので、あくまで参考までに見て頂いて自分が一番好きなヘビィを探してみてください。

微妙にネタバレしてますのでご注意ください。

※ステータス間違ってたら教えてください。

貫通火炎弾

一番おすすめ 緋天之弩・六仙ジゾウ

攻撃力会心率装填数歩行の有無武器スロ百竜スロ
3500%5発両対応1-1-1Lv3

新生のテンゴ亜種ヘビィは貫通火炎弾撃ちに適していますね。

装填数が5発と比較的多めで歩行も両対応なので取り回しは文句ありません。

百竜スロもLv3なので属痛竜珠を付ける事が可能なため、火力も稼げます。

ブレとリロードの数値が悪めですが武器スロ1-1-1のおかげで簡単にカバーできますね。

あと良い点として全ての状態異常弾が撃てます。特に麻痺弾と徹甲榴弾を撃てるのが偉く、自前で拘束できるので上手くいけば高火力な貫通属性弾を撃ち込み放題にできます。

他の貫通火炎弾を撃てるヘビィと見比べても装填数・歩行の対応・百竜スロットの関係でテンゴ亜種ヘビィが一番おすすめできると思います。

その他おすすめ集

カクトスプリーマ

攻撃力会心率装填数歩行の有無武器スロ百竜スロ
34020%4発両対応4-0-0Lv3

アプデ第2弾で追加された茶ナスヘビィも貫通火炎弾を割といい感じに撃てます。

装填数はテンゴ亜種より少なめで攻撃力もちょっと低いですが、百竜スロがLv3なので十分扱えます。

武器スロが4-0-0なので同じくアプデ第2弾で追加された火炎珠Ⅳをセットする事で火属性攻撃強化を一気に稼ぐことができるのでスキル面だけ見ればテンゴ亜種より上・・・に見えるのですが、現状貫通属性弾装備にほぼ必須なシルソル胴に火属性強化が付いている為イマイチ生かしきれない感じがありますね。

跳躍珠Ⅱ等を付ける事ができるので100%無駄にはならないのですが、火属性以外なら・・・というのが正直な感想です。

ラヴィス・ド・エテルネ

攻撃力会心率装填数歩行の有無武器スロ百竜スロ
33040%5発射撃のみ2-1-1Lv1

ライズ時代は貫通火炎弾と言えばヤツカダキヘビィでしたが、サンブレイクでは百竜スロがLv1の関係上最高火力ではなくなってしまいました。

サンブレイクにて属性に関するスキルが増えた結果、属性ヘビィのトレンドが属性会心構成ではなくなっているのも向かい風です。高い素の会心率が生かしきれていない感じがありますね。

貫通水冷弾

一番おすすめ ヘビィバスタークラブ

攻撃力会心率装填数歩行の有無武器スロ百竜スロ
3500%5発両対応3-0-0Lv3

復活モンスターのザザミヘビィが貫通水冷弾撃ちに秀でてますね。

正直貫通水冷弾以外はパッとしないヘビィなのですが、その貫通水冷弾がずば抜けて高性能で競合にもあまり強いヘビィが無いため十分強いヘビィとしての位置づけになっていると思います。

ヘビィ、というかボウガン種は何か一つずば抜けたものがあれば十分それだけで食っていけるいい例ですね。

貫通属性弾筆頭の例に漏れず百竜スロもLv3ですし、武器スロの3-0-0も、最近のLv3スロは「無いとちょっと困る」程度の価値になってきていると思うので、痒いところに手が届いて便利ですね。

先述しましたが貫通水冷弾用のヘビィはライズ時代から全体的にパワーが低めだった事もあり、サンブレイク現在ではザザミヘビィの独壇場だと思います。

その他おすすめ

あしひきの山水撞車砲改

攻撃力会心率装填数歩行の有無武器スロ百竜スロ
35010%3発射撃のみ1-0-0Lv2

ライズ時代からパッとしないヘビィですが、貫通水冷弾なら比較的マシですね。といっても他の貫通属性弾なら下から数えた方が早いような性能ですが・・・

一応百竜スロがLv2なので傀異強化で百竜スロを拡張すれば属痛竜珠を付けられるようになるのでその点は良いですね。

サンブレイクで覚醒するかな?と思っていましたが、ちょっと残念でした。

王国騎士重弩プライド改

攻撃力会心率装填数歩行の有無武器スロ百竜スロ
35010%4発リロードのみ2-0-0Lv2

プライド改は全ての貫通属性弾を撃てるので、本当の事を言えば全ての貫通属性弾で3番手ぐらいにつけられるのですが、貫通水冷弾だけは競合が弱いのでおすすめに挙げておきます。

ただ正直プライド改はモンスターに合わせて2番手の弱点属性も突けるためちょっと弾持ちが良いというメリットもあるため純粋な比較は難しいですね。

その事を考えればプライド改は「プライド改枠」でひとつとしてあるのが正しい評価な気がします。

貫通電撃弾

一番おすすめ 神放・雷禍壊劫

攻撃力会心率装填数歩行の有無武器スロ百竜スロ
3400%5発両対応4-0-0Lv3

ライズ時代から電撃弾関連を撃つ事に特化されているナルハタヘビィが一番おすすめですね。

サンブレイクでも変わらず貫通電撃弾撃ちに関しては最高峰ですね。ちょっと攻撃力が低めですが、当然のように百竜スロがLv3ですし武器スロも4-0-0等攻撃力以外ほぼ非の打ちどころがないような性能です。

おまけにLv2麻痺弾も撃てるのでセルフ拘束も可能ですね。

その反面物理弾撃ちは壊滅的なのでほぼ属性弾頼りになってしまう所だけがネックです。

ちなみに一応単発自動装填で貫通電撃弾と貫通滅龍弾以外の貫通属性弾も撃てるので、クラウチングショットを活用すれば他の貫通属性弾も有効活用できます。

その他おすすめ

電竜大砲【閃撃】

攻撃力会心率装填数歩行の有無武器スロ百竜スロ
35020%4発射撃のみ2-0-0Lv1

サンブレイクから新規参入のゼクスヘビィも見た目通り貫通電撃弾が撃てますね。

ただ百竜スロがLv1のため傀異強化をしても属痛竜珠が付けられず、ちょっと劣ってしまいますね。

万雷重弩【雷上動】改

攻撃力会心率装填数歩行の有無武器スロ百竜スロ
35010%5発リロードのみ1-0-0Lv2

ライズ時代からナルハタヘビィが居なければ使われてただろうなあというカガチヘビィです。

傀異強化で百竜スロを拡張必須ですが、ナルハタヘビィまでのつなぎもしくは物理弾と貫通電撃弾の合わせ技をしたい時に使えるかもしれませんね。

貫通氷結弾

おすすめその1 氷輪砲ヴォルマーン

攻撃力会心率装填数歩行の有無武器スロ百竜スロ
3600%5発両対応2-0-0Lv3

貫通氷結弾と言えばルナガロンヘビィ、というイメージがもう一般的になっていると思います。

サンブレイクの貫通属性弾筆頭ヘビィは全部「これらを使え」という運営側のメッセージを感じますね。他と同じように装填数5発・歩行両対応・百竜スロLv3という高性能です。

ただ取り回しがちょっと悪めなのでLv1スロがちょっと多めに必要になるのがネックですね。

おすすめその2 コルム=ダオラ

攻撃力会心率装填数歩行の有無武器スロ百竜スロ
34010%4発射撃のみ1-0-0Lv3

貫通氷結弾だけおすすめが二つあります。二つ目はクシャヘビィです。

ルナガロンヘビィに比べて全体的にスペックが悪めですが、ルナガロンヘビィには無い麻痺弾を撃てるという長所があります。

貫通属性弾はヒット間隔が広めなので適当な角度から撃つとすぐヒット数が減って火力が激減してしまうため、麻痺らせたりシビレ罠を置いたりして動きを止めてから一番ヒット数を稼げる場所に撃ち続ける事で真価を発揮します。

そのため麻痺弾でセルフ拘束できるのは相性がいいですね。麻痺ガルク×2で麻痺を取るパターンもありますが、自分の好きなタイミングで麻痺が取れるのはやはり強みだと思います。

後はマルチで貫通氷結弾を使って周回する時に麻痺を取って安定性を上げたりなんて事もできますね。

ちなみにLv2麻痺弾は単発自動装填なのでクラウチングショットで撃ちましょう。

その他おすすめ

ゴッドオブペングルス

攻撃力会心率装填数歩行の有無武器スロ百竜スロ
3500%3発リロードのみ2-1-0Lv3

ライズ時代はパッとしなかったウルクヘビィですが、サンブレイクで百竜スロLv3という性能を手に入れたので属痛竜珠が付けられるようになりちょっと優位性が上がりました。

ウルクヘビィの場合普通の氷結弾も撃てるので貫通氷結弾が弾切れしたけどキャンプに戻るほどでも無いって時にちょっと使えますね。

ビヤラースヴァリア

攻撃力会心率装填数歩行の有無武器スロ百竜スロ
34020%5発射撃のみ2-0-0Lv1

ライズ時代は貫通撃ちも貫通氷結撃ちもトップクラスだったベリオヘビィですが、サンブレイクで競合が多く登場しちょっと出遅れました。

スペックだけ見るとまだまだ悪くない感じなのですが、百竜スロがLv1のため傀異強化しても属痛竜珠を付けられないのが痛いですね。

貫通滅龍弾

一番のおすすめ 赫絶の噴翼アケルナル

攻撃力会心率装填数歩行の有無武器スロ百竜スロ
3500%3発射撃のみ2-0-0Lv2

やはり滅龍弾系統に特化されているバルファルクヘビィは貫通滅龍弾撃ちでも十分な性能をしていますね。

一番の特徴はデフォ反動小のため貫通滅龍弾を反動中で撃てる事だと思います。

反動デフォやや小以下のヘビィは反動中で撃てるので、シャガルヘビィも反動中で撃てるのですが傀異強化を最適にした場合を考えるとややバルファルクヘビィの方が上回るかと思います。

具体的には

  • バルファルクヘビィを傀異強化した場合…百竜拡張Lv1+攻撃力強化Lv1を付けるので、攻撃力355・会心0%・歩行射撃のみ・武器スロ2-0-0・百竜スロLv3
  • シャガルヘビィを傀異強化した場合…攻撃力強化Lv3を付けるので、攻撃力345・会心40%・歩行両対応・武器スロ1-0-0・百竜スロLv3

となります。この場合シャガルヘビィと比較すると貫通属性弾は会心の乗りが物理弾より悪い事を踏まえて攻撃性能はほぼ同じ、貫通滅龍弾はバカスカ撃つ弾でも無いので歩行リロードは別に無くても良いのでほぼ同じ。という事を考えたら武器スロ2-0-0の点でバルファルクヘビィが勝ってると思います。

その他おすすめ

THEデリュージュ

攻撃力会心率装填数歩行の有無武器スロ百竜スロ
33040%3発両対応1-0-0Lv3

シャガルヘビィは貫通弾だけでなく貫通滅龍弾もイケてると思います。

というのも攻撃力はちょっと低めなのですが、装填数3発・歩行両対応・百竜スロLv3と十分な性能があるのはもちろんなのですが、反動がデフォやや小のため貫通滅龍弾を反動中で撃てる事が優秀だと思います。

バルファルクヘビィの欄で比較しましたが、ほぼ武器スロ分しか負けてないと思うので貫通弾を撃ちながら貫通滅龍弾を撃ちたい場合候補になると思います。

鎧怨鬼筒セッドガンド

攻撃力会心率装填数歩行の有無武器スロ百竜スロ
3600%3発射撃のみ3-1-0Lv2

マガドヘビィも貫通滅龍弾を撃てますね。ただ反動が大にしかできないので取り回しはちょっと悪めです。

歩行射撃対応なので反動大でもある程度カバーできますが、撃つなら溜めて撃つと良いかもしれません。

火炎弾

一番おすすめ 蛮炎重弩ロギンテルマ改

攻撃力会心率装填数歩行の有無武器スロ百竜スロ
400-20%6発射撃のみ2-2-0Lv2

単発の火炎弾を撃つならジャナフヘビィがイイかと思います。

単純に高い攻撃力が属性弾と相性が良く、装填数も6発あり武器スロも2-2-0とわりといいスペックしてます。

百竜スロがLv2なので傀異強化が必須ですが、それを差し置いても十分だと思います。

火炎弾に関しては良い性能ですが、貫通火炎弾は撃てないのでそこは割り切って考えましょう。

対抗馬にミツネ希少種ヘビィのタマモゴゼンやレイアヘビィの妃竜砲【姫撃】等がありますが、百竜スロットや攻撃力を考えるとジャナフヘビィが一番だと思います。

水冷弾

一番おすすめ ゴッドオブペングルス

攻撃力会心率装填数歩行の有無武器スロ百竜スロ
3500%5発射撃のみ2-1-0Lv3

水冷弾は割と候補がありますが、傀異強化まで考えるとウルクヘビィが一番良いと思います。

対抗馬に攻撃力が同じミツネヘビィがあり、向こうは装填数6発で歩行射撃対応ですが百竜スロがLv2なので傀異強化を全て攻撃力強化に回せるウルクヘビィの方が最終的に上だと思います。

逆に傀異強化までせずにちょっと使うぐらいならミツネヘビィの方が上かもしれません。

他に候補としてヨツミヘビィやクシャヘビィがありますが、装填数や百竜スロの関係上ウルクヘビィが良いと思います。

電撃弾

一番おすすめ 神放・雷禍壊劫

攻撃力会心率装填数歩行の有無武器スロ百竜スロ
3400%7発射撃のみ4-0-0Lv3

貫通電撃弾と同じく電撃弾もナルハタヘビィがトップですね。

装填数7発とかなり多く単純に属性弾の装填数として見てもかなり多いですね。

その他の性能は貫通電撃弾と同じく武器スロの4-0-0や百竜スロLv3が優秀ですね。

対抗馬としてはラージャンヘビィやジンオウガヘビィ等がありそれらも優秀なのですが、ナルハタヘビィがバツグンすぎますね。

氷結弾

一番おすすめ ゴッドオブペングルス

攻撃力会心率装填数歩行の有無武器スロ百竜スロ
3500%6発両対応2-1-0Lv3

氷結弾もウルクヘビィがおすすめできると思います。

装填数6発歩行両対応と結構な性能ですね。ウルクヘビィは物理弾で見ると微妙性能ですが、武器スロ2-1-0で百竜スロLv3と割といい性能してるんですよね。

おまけ程度に貫通氷結弾も撃てるので、総ダメージ量で言えば他の貫通氷結弾ヘビィより高いかもしれません。

対抗馬としてはクシャヘビィやベリオヘビィがありますが、氷結弾に関してはウルクヘビィが一番だと思います。

滅龍弾

一番おすすめ 赫絶の噴翼アケルナル

攻撃力会心率装填数歩行の有無武器スロ百竜スロ
3500%3発射撃のみ2-0-0Lv2

単発の滅龍弾もバルファルクヘビィが一番おすすめできると思います。

滅龍弾を反動小で撃ち最速でリロードできるのですぐ撃ち尽くせます。

他にはラスボスヘビィが高い攻撃力に百竜スロLv3で装填数3発とロマンあふれる性能をしていますが、リロードと反動が悪くなるので溜め撃ち推奨になります。

ABOUT ME
ギガンくず
モンハン歴15年 ヘビィボウガン歴11年 ゲーム実況配信歴13年 の元MHF依存症です。 このブログではほぼモンハン関連の攻略記事・最新情報についてを投稿しています。ヘビィボウガンの事が多めです。 たまに日常の事や広告が入ります。
CAPCOMのクレーンゲームアプリ「カプとれ」

CAPCOMのクレーンゲームアプリ「カプとれ」

僕も使ってるクレーンゲームアプリです。モンハングッズも多数あり。

他の人がやってるのを眺めるだけでも結構楽しめます。

新規登録で2~3回分のポイントも貰えるのでおススメですよ~

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です